ブログBLOG

あなたの人生は「今」どの辺ですか

婚活と睡眠

【 睡眠の重要性 】3分の誘導/呼吸・mindfulness ①心のお掃除

こんばんは。
りんごの花結婚相談所(溝の口)の永井です。

良い睡眠は、良い生活習慣から来るもので、
良い生活習慣は、日々の心のトレーニング
(心の整理、心のゴミ出し、心のリフレッシュ)からです。

簡単な誘導瞑想を使って、ご自分を振り返って頂いたり、
呼吸や音に集中して心をリフレッシュするメッセージ動画を作りました。

出来る範囲で少しずつやってみてはいかがでしょうか。

全てにおいてですが、これも例外なく、日々、続けることが重要となってきます。
まずは、3日、そして1週間、1ヶ月と楽しみながら続けて
いつも間にか1年です、ということになっていたら良いですね。

そして、いつの間にか、思い描いていた世界が、
現実となっていたら良いですね

あなたの人生は今どの辺ですか

先日、ある人に言われたことがあります。

「きっと成長することを辞めない毎日なんでしょうね」

人から言われると、そういう風に人の目に映っていることに
ハッとさせられます。
まさしくその通りだと思います(笑)

自分の知らなかったことを1つ一つ学んで、それをやってみて
容量をつかんでいく。
楽しいです。

その中にはIT関連や動画の編集なども含みます。
ひと昔前では、専門職でなければ絶対にできなかったことが
たくさんあります。
HPの立ち上げや編集、動画の編集、そしてSNS
YouTubeで世界に発信。
自分でできるなんて信じられない世界です。
そして自分の替わりにしゃべってくれるAIまで!

なんてすごい世界に生きているの、と夢のようです。


ただ、その操作方法を学ぶのに泣きたくなる時もあります。
読んでも読んでもわからない。
何時間もかかったのに、結局断念して別の方法を探すことも。

別の方法を探す。
重要です。
人と接するのにとても重要なことを、日々学んでいると思っています。


時には真実というものを科学的に知ることができ、
そしてそれが自分の肉体や五感、六感を使って
本当かどうかを確かめてみる。

自分の知らなかったことが既知となり、
自分の技術と知識そして
心の成長(ものを見る視野が広がる)、
それを感じながら一日を過ごすのは、日々、
楽しくて仕方ありません。


知るという事は、
自分が少しずつ今までとは違った見方ができるようになる
そうすることで人間関係の幅も広がります。


私の仕事柄、お相手の気持ちや考え方をできるだけ正確に知る
把握することが大切です。
これは私の日々のこのような過ごし方が
とても活きていると思っています。


スティーブ・ジョブズが
死に際に「Oh wow, Oh wow, Oh wow 」
と言っていたというのを読んで
この方は最後の最後まで好奇心を満たして(知ることをして)
亡くなられたんだなと思ったら、
とっても明るい気持ちになりました。


人は死に際まで学ぶことができるんだから
ひとは一生成長すると思っています。


一度、超高所得者の方から言われたことがあります。
「人間的に成長することはもうない。
収入に見合う信頼は大人の経営者の間で充分に得ているし
社内の従業員も丁寧に接してくれる、
クライアントに対して成長して欲しいなどとおこがましいことは
一度も思ったことがない、
求められている資金状況の結果を残すことだけ。
これ以上何を学べというのか。」


人は、時々ふと立ち止まることがあります。
大小、様々なサイズの壁が、人生のいたるところに現れるからです。

行き詰っている、なぜか上手く行かない、
それはやはり自分を振り返って
自分自身の考え方だったり、物事に向かう姿勢だったり、
自分の正しいと思い込んでいる
価値観だったり、正義だったり、、、
いろんな点検が必要だから
あえて壁が現れるんだと思っています。

それにきちんと取り組めてこそ、先に道が拓けると思っています。


子供なら子供なりの悩みがあって、社長なら社長なりの悩み、
宇宙人なら宇宙人の悩み(笑)があると思います。


人生、楽しんでいますか。

良縁=睡眠の質!?

【 ①心のお掃除実践】ホセ・ムヒカ元大統領のことば・生きるとは!

婚活と睡眠

【 睡眠の重要性 】 ①心のお掃除実践 ホセ・ムヒカ元大統領の愛の言葉

※写真:表紙下記より転載
日めくり ホセ・ムヒカ (MSムック) ムック – 2016/7/15
https://shorturl.at/gpS37

※ホセ・ムヒカ元大統領の言葉:
映画:「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」2020年より抜粋しています。
監督:田部井一真
https://eiga.com/movie/92545/


おはようございます。
りんごの花結婚相談所(溝の口)の永井です。
今日も良く晴れて気持ちが良いですね。

【睡眠の重要性】のシリーズをお送りしていますが、
今日は少し実践してみましょう。

ウルグアイの元大統領、ホセ・ムヒカさんの愛があふれる言葉から、
ご自分を振り返り、ご自分を知り、
一日一日を大切に思えるような、モチベーションupにつなげて行きましょう。


今日のテーマはこれ!!

【あなたの世界を変える! 生きるとは!】

国のトップ、
大統領でさえ
世界を変えるのは難しい。

世界は
そうそう変わらない。

そう嘆いていたのは、
ウルグアイの
ホセ・ムヒカ元大統領


「世界を変えたかったが、
今は家の歩道の補修をしている!
世界を変えるのは難しい。」



でも、彼は
多くの人々の心を動かした政治家の一人。


政治を動かすことはできても
人の心を動かすということは
別問題。


彼はこう言っている。


「人は自分の人生の
操縦士になれ。」


「生まれてきたから、
生きるのではない。」


「生きるとは、歩くこと。」



「何を意味するのか。」


「それは、転んでも立ち上がること。」


「打ち負かされても
立ち向かう勇気を持つこと。」


「血のつながりだけが
家族ではない。」


「人生を一人で歩むんじゃないぞ」


元大統領だったころ、
彼は世界で一番貧しい大統領と言っていた。

信念を持ちながら痛みや苦労を知っている人の言葉は
人の心に響く。


◆ 少しご自分を振り返っていきましょう。

✔ 何かに打ち込んでいることはありますか。


✔ あなたの夢は何でしたか?


✔ やりたいことに少しでも関わっていますか?


✔ 毎日どれくらい笑っていますか?


✔ あなたらしく、生きていますか。


✔ 自分らしさ、とは何ですか。


(以下省略: 掲載準備中 https//)

良縁=睡眠の質!?

【 良い睡眠へのアプローチ①心の状態】

婚活と睡眠

【 睡眠の重要性 】良い睡眠へのアプローチ①心のリフレッシュ

こんばんは。
りんごの花結婚相談所(溝の口)の永井です。

睡眠は大切です。

多少寝なくても無理が効くという方は、この睡眠の重要性に
あまり気づかないかもしれませんが、
心が疲れている方には、この睡眠というものが
どれだけ生活や体・心のコントロールに
影響を及ぼしているかがおわかりになると思います。


私は、良い睡眠が自己実現に役立つものと思っています。

また、“心身が健やかで人を惹きつける” そういった方たちは
良質の睡眠がとれていると考えています。

大谷翔平選手、老若男女から大人気です。
魅力的ですよね。私も大好きです。

良質の睡眠をとるためには、【考え方や心の持ちよう】
重要な役割を果たすと信じています。

良縁=睡眠の質!?

【 その場限りの努力では難しい、日々のちょっとした心がけ】

婚活と睡眠

【 睡眠の重要性 】 日々のちょっとした心がけ

こんばんは。
りんごの花結婚相談所(溝の口)の永井です。

私が今まで、様々な方達の心身の健康を
長年観てきて言えることは、
やはり、その場限りの努力では良質な睡眠をとるのは難しいということです。

日々の生活がKEYとなると思っています。

日々のちょっとした心がけです。

毎日やらなくてはならないと思うと、気が重くなるのは当然かと思います。

ただ、逆に言えば、日々のちょっとした工夫
良質な睡眠がとれるようになり、それが日々のやる気や元氣に繋がり、
それが習慣化していけば、今よりもずっと良い、
あなたが手に入れたいと思っている生活が待っているはずです。

良縁=睡眠の質!?

【 大谷翔平 選手を見ればわかる !! 】

婚活と睡眠

【 睡眠の 重要性 】 大谷翔平 選手を見ればわかる !!

こんばんは。
りんごの花結婚相談所(溝の口)の永井です。

婚活はもちろんですが、社会活動、人間関係、自己実現など、
何においてもまずは、良い睡眠をとることが重要だと思っています。

メジャーリーグの大谷選手も、睡眠の重要性をうたい、
実践しながら歴史を塗り替えるほどの実績
を残している一人です。

大谷選手の有言実行が伴うガッツとパワー、男らしさ、
その反面チームメイトとじゃれ合う気取りのない愛くるしい振る舞い。
女性はもちろんのこと、男性でも憧れるのではないでしょうか。

ただ、一言に良い睡眠と言いますが、寝ながらリラックス音楽を聴けば
良質な睡眠がとれるかというと、そういうわけではありません。

実際、やってすぐ出来るわけではありません。

医学の先生たちがメディアのあちこちで、寝る前のお風呂のタイミング、
眠りに入るための体温調整や朝のメラトニンの分泌の必要性など、
細かいことを教えてくれていますね。

やるかやらないかやれるかやれないかは、
ご自分のやる気次第というところですね。

婚活と睡眠

【ミドルエイジ婚活・人生を楽しもう!】

ミドルエイジの婚活イベント・定年後、だれかが隣にいてくれると嬉しいですね
定年もそう遠くない・・
退職後は、
楽しみながらも
穏やかな2人の結婚生活を
望んでいらっしゃる方向けのイベント


【こんな方向けのイベントです】

老後なんていう言葉は
自分には関係ないと思っていたけど、
もう気づけば目と鼻の先・・?
あと10年で定年!?と焦ったことはありませんか?


でも、あなたが50歳を目前にして、、、
あるいは50代になってみて、
思っていたのと違うな、
思ってたより色々できる、
と思い始めていませんか。、


そうです、
今は昔と違って
「時間」も「お金」も「体力」もある。


あなたが若いころにイメージしていた老後とは
少し違うかもしれません。


おじいちゃんになっても、
おばあちゃんになっても、
手を繋いで公園を散歩。


そんな老夫婦のイメージの前に!
定年したけどまだまだ元気な
ミドルエイジとも言える
初老の夫婦の姿があるはずです。


社会的な責任は軽くなり、
会社で繋がっていた同僚や先輩後輩などの
繋がりも薄くなるかもしれません。


そんな状況になった時に、
自分の隣に誰かがいて欲しいと
思うかもしれません。


婚活を始める時期は人それぞれですが、
介護が目に見えるかも・・・
という時に婚活を初めても、
その現実を突きつけなければならない
お相手探しはそうとう大変なはずです。


もちろん、愛する相手が
介護が必要になったら、
面倒をみたいと思うのは当然。

介護が嫌なのではありません。
介護の前に、2人の人生の良い思い出となる
結婚生活を築きたいのです。


少しでも早くパートナーを見つけて
心の絆を深めることは重要なことです。


今日から、
婚活を始めませんか。

結婚相談所が主催
安心な婚活イベントのご案内です。


ミドルエイジの婚活・定年もそう遠くなかった・・
退職後は、穏やかな2人の生活
ミドルエイジ、初老の結婚生活も意識した婚活です。
お互いを思いやりながらも、2人の人生を共に
まだまだ楽しんで行く!!

56歳くらいまでの独身男女を大募集!

2022.10.29(土)ハロウィン・ランタン作り 婚活イベント

9/27~10/3まで研修のため事務所がお休みです。

10/4から随時ご返信になりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。



りんごの花結婚相談所(川崎市溝の口)